お問い合せ

パソコン教室「TEAM-YSA」は子供たちが楽しく学べる場所を目指して、
① eスポーツ(フォートナイト)コース  ② ワード・エクセル初心者コース   ③ 不登校生を対象としたワード・エクセルコース
この3本柱で運営してます。

 私がeスポーツを知ったのが3年前で、ある学校を見学させていただき衝撃を受けたのを今でも鮮明に覚えています。
eスポーツのメリットはコミュニケーション力が養える点にあると私は思います。
プレイを通じて会話が生まれ、お互いを支え合う、プレイ技術の向上とともに豊かな人間性を養うことにeスポーツの可能性を感じます。
 また「ワードエクセル」コースはパソコン操作が未経験の方を対象として、のんびりと少人数制で運営致します。
何かとパソコンを操作する場面が多くなってきているなかで、一つでも多く操作を習得して頂ければという想いがあります。
 さらには「不登校生を対象としたワードエクセル」コースは、なかなか学校に行けずに悩んでいる子を支援したいという目的で立ち上げました。
「今日は授業を受けたくない」という日もあるかもしれませんが、我々は「次来てくれる日を待ってます」というように本教室では柔軟に対応したいと思っております。
様々な事情を抱えている子に自分のペースでリラックスできる教室づくりを心掛けています。
そしていずれか社会に出ていけるように陰ながら支援ができればと思っております。
以上「TEAM-YSA」は3コースを展開し、子どもたちをはじめ幅広い年齢層の方々に対して微力ながら支援させていただきたいという想いがあり立ち上げました。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。




大学卒業後、一般企業に就職。その後専門学校を設置する学校法人に転職する。
さらには通信制高校にも携わり、様々な事情を抱えている生徒をサポート。
16年以上教育事業に関わったその経験を活かし、「子どもたちのために楽しく学べる教室を」をスローガンに今回TEAM YSAを立ち上げる。
指導実績
・専門学校、通信制高校にてパソコン操作の基礎を教える授業を担当。
・通信制高校にて課題学習の指導を担当。




今まで勤務されてきた高校での様子は、毎日登校時間になると玄関に立ち、生徒にやさしく挨拶し、声を掛けている姿が印象的です。
どんな時でも、どんな話でも穏やかに、耳を傾けてくださるので、先生の前でだけリラックスして話をしてくれる生徒多くいました。
パソコンの授業の指導力も確かで、指導を受けた生徒は基礎から始めて、社会人レベルまでスキルを向上させています。
長年教育活動に携わり、特に通信制高校で、不登校、発達障害、引きこもりなどで悩んでいる生徒や保護者の方々を支えてこられた経験は、
新しく開校された教室において最大限に活かしていけると確信しています。
生徒に寄り添い、共に学び、次のステップへと進むきっかけを生み出し、子供たちの前向きな未来を作る教室をどうぞ宜しくお願い申し上げます。




eスポーツコース

フォートナイト競技専門で、プロ選手がオンラインで指導いたします。教室に設置した最新のゲーミングPCを操作しながら自分の技術を磨いていきます。
対象:小学生〜高校生(その他につきましてはご相談ください。)

ワード・エクセル初心者コース

パソコン操作が未経験の方もしくは自信のない方で小学生から幅広い年齢の方を対象としています。のんびりとリラックスした雰囲気の教室で自分のペースで取り組みます。ローマ字入力から文書作成、表計算まで基本中の基本を少人数制でテキストに沿って学んでいきます。気軽に学習していきましょう。
(指導者は専門学校・通信制高校等の教育関連施設での指導実績あり、マイクロソフトオフィス・スペシャリスト取得者)
対象:全年齢

不登校生を対象としたワード・エクセル教室コース

モットーは「のんびり」「がんばりすぎず」です。なかなか学校に行けずに悩んでいる方に側面から少しでも支援できればという想いで立ち上げました。本教室には来れる時だけ来ていただければいいです。無理せずに少しでも前に進めるきっかけになればと思います。
通信制高校で様々な事情を抱えた生徒とパソコンの授業を行ってきた経験を活かしつつ、寄り添い、話を聴きながら完全個別で授業を少しずつ進めています。
(指導者は専門学校・通信制高校等の教育関連施設での指導実績あり、マイクロソフトオフィス・スペシャリスト取得者)


高校3年生
【高校生より】パソコン授業を受けての感想
パソコンの授業を始めたばかりの時はパソコンを使ってどのように文章を作るのかもよくわかりせんでした。ですが、操作していくうちに慣れていき、Wordでは見やすい文章を作ることができるようになりました。画像を挿入し、自分好みのデザインで文書を作成するのはとても面白かったです。Excelでは指定された表を作ることや、関数を使った計算式の挿入など実用的な学びを得ることができました。Wordとは違った文章や表の作り方に最初は苦戦しました。なかでも関数を使った表の作成は難しかったです。そのような時、先生は困っていた私を丁寧に教えてくれました。課題の内容が難しく自分で考えてもわからなかったときなどはとても頼りになりました。特にExcelの関数を教わったときはとても分かりやすかったです。
WordとExcelいずれも操作をしていくうちに慣れてきて、楽しくなっていました。パソコンの基礎的な部分を学べたことは自分にとって大きな自信になりました。パソコンの授業で得た知識は社会に出た際、十分活用できるものだと思いました。
メールフォームはこちら